
2016年4月
こんばんは!和迦です! もう4月になってしまいました!ブログ月1回は更新をと思っておりますが 時間の流れの速さに追いつけず、という感じです。 さて前回から引っ張ってます、テーマはですね。 フリースタイルダンジョンのMCバトルから逸れて 音楽に必要なものテクとセンスとメンタルということで 1番重要なのはメンタルだというような話でした。 まあ基本的にはテクニックとセンスを磨いていく上で 必然的にメンタルも鍛えられていく訳で 上手くてセンスある人は自然とすごいメンタルを持ち合わせてるもんですが メンタルというのは無形でしかも結構不安定。そのうえ メンタル次第で持っているテクもセンスも如何様にも変わってしまうという 結構厄介なものです。 ここでいうメンタルは「情熱」「気迫」「自信」とか簡単に言えば「気持ち」 まあとにかく無形なのでそのような類と思ってください。 で、まあMCバトルを見ながらやっぱり勝つ人はこのメンタルの部分で 上回っていたなと、 自信を持った、気迫のこもった、情熱をもったパフォーマンスが結局 一番いいね!という当たり前といえば当たり前の極